
動きやすい赤ちゃんや子どもに!約1秒で検温

非接触体温計は体に触れなくてもわずか1秒で体温がはかれる優れもの。じっとしているのが難しい
赤ちゃんにも負担をかけずに安心です。
体温だけでなくモードを切り替えれば、物の表面温度もはかれます。体温管理からミルクづくりなど
子育てに役立つこと間違いなし!
 |
肌に触れず、衛生的
この非接触体温計はこめかみ部分に向けてはかる体温計です。
肌に触れないため衛生的。子どもが寝ている間など起こさずにはかれるのも嬉しいポイント。原理はこめかみ部分から出る赤外線を体温計が読み取って数値を表示してくれます。
本体から赤外線を出すわけではないため、人体に影響なく安心して使用できます。37.5℃以上だと「ピピッ」と連続したアラームで知らせてくれたり、最大24回分の計測値を確認できる便利なメモリー機能付です。
|


使い方

|
電源ボタンを押します。 |
 |
モードボタンを押し、「体温計」または「表面温度測定」にする。
|

|
体温はこめかみで、表面温度は物体に向けます。2〜3cm離してスタートを押します。 |


|
握りやすく、はかりやすい形状です。 |
値が見やすいバックライト画面です。測定温度を24回分保存できます。 |

|

|
電源を切り忘れても自動で電源が切れるオートパワーオフ機能付です。 |
単4アルカリ乾電池2個を使用します。動作確認用として電池が付属しています。 |

|
